Quantcast
Channel: fugajinのブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 189

事件です!!

$
0
0
Oha~~(^^

ムシ好きとしては溜まらない事件が発生しました。

この様な幼稚な事件を起こして捕まらないとでも
思ったのでしょうか?

シカもこれ位の金額で・・・まじめに働きなさいよ!!

それだけ金に追われてたんだろうけれどね。

まっ、前科がなければ執行猶予で出てくるだろうけれど、
改心することを祈る
イメージ 1

事件の内容は、これ

東京農工大(東京都府中市)で、希少価値のあるアマミマルバネクワガタ
などの昆虫標本を盗んだとして、警視庁府中署は5日までに、
窃盗の疑いで、東京都小金井市貫井南町1の22、
無職小野江陽容疑者(25)を逮捕した。
 
逮捕容疑は1月13日午前2時ごろ、大学にあるサークル「昆虫研究会」の部屋に侵入し、男子学生(22)が保管していた
標本8点(時価17万円相当)を盗んだ疑い。
 府中署によると、小野江容疑者は直後に標本を
インターネットオークションに出品。
学生の関係者が落札して盗難の被害品と確認し、同署に届けた。
小野江容疑者は容疑を認めている。
 
環境省の奄美野生生物保護センターによると、アマミマルバネクワガタは
奄美群島に生息し、現在捕獲が禁止されている。









(今日の出来事)

1184年一ノ谷の戦い

源義仲の攻勢を受け西国に敗走した平氏軍は,勢力を盛り返し一ノ谷付近に陣を設営。対する源範頼軍は正面から,源義経軍は背後から攻撃。義経が有名な鵯越の逆落しの急襲で平氏に大勝した。

1754年山脇東洋らが日本初の人体解剖

この日,官医の山脇東洋が若狭藩医原松庵らとともに死刑囚の獄中解剖を指導,観察した。その所見をまとめた『蔵志』は日本最初の人体解剖の記録となった。

1854年日露和親条約締結

この条約により北方領土は日本領となった。1981年の閣議において,政府は条約が締結されたこの日を「北方領土の日」と決定。(→北方領土返還運動)

1873年復讐禁止令布告

明治政府は日本古来の“敵討”(仇討ち)を禁止。布告後,臼井六郎が仇討ちを果たし,終身禁獄となった。

1946年女優川上貞奴没

俳優で興行師の川上音二郎と結婚した川上貞奴は欧米を巡業。帰国後帝国劇場などで活躍し,また帝国女優養成所を開設。

1964年ビートルズ,アメリカ上陸

ビートルズがイギリスのロック・グループとして初めてアメリカで公演を行なうため,ケネディ空港に到着。ファンが殺到した。9日にはエド・サリバン・ショーに出演。

1965年北爆開始

アメリカが北ベトナム,ドンホイの軍事施設を爆撃。ベトナム戦争は一挙に拡大,泥沼化。

1984年命綱なしの宇宙遊泳に成功

地球周回中のスペースシャトル『チャレンジャー』号のスチュアート,マカンドレス両飛行士が背負い式推進装置をつけ,命綱なしで宇宙遊泳に成功した。

1992年ヨーロッパ連合,結成へ

この日,EC加盟国の外相・蔵相がマーストリヒト条約に正式調印。ヨーロッパ中央銀行の設立,単一通貨の導入,共通外交・安全保障政策や共通市民権などの統合の具体的内容が規定された。

(今日うまれた人物)

1478年モア

イギリスの人文主義者。国王へンリー8世に信任されて大法官,不興を買って処刑。

1812年ディケンズ

イギリスの小説家。『オリバー・トゥイスト』『二都物語』『大いなる遺産』など。

1817年ダグラス

アメリカの奴隷解放運動家。奴隷の身から自由を獲得し奴隷解放運動をすすめる。

1834年メンデレーエフ

ロシアの化学者。元素の体系的分類を研究し,周期律を発表した。

1885年ルイス

アメリカの作家。『キングズブラッド家の血統』など活発な作家活動で1930年ノーベル文学賞受賞。

1901年伊志井寛

新派俳優。久保田万太郎に勧められて新派に入り,二枚目として活躍する。

1905年オイラー

スウェーデンの生理学者。神経末梢部の伝達物質の機構を解明。1970年ノーベル生理学・医学賞受賞。

1905年ニザン

フランスの小説家,評論家。青年の夢と挫折を描いた『アデン=アラビア』で知られる。

1906年溥儀

清朝最後の皇帝宣統帝。満州事変により日本軍の傀儡で満州国皇帝に。

今日のお見送り

Viewing all articles
Browse latest Browse all 189

Trending Articles